神戸レンガプロジェクトって何? †
阪神・淡路大震災復興支援キャンペーンの一環で神戸レンガプロジェクトというのがありました。
http://www1m.mesh.ne.jp/~volanet/kobefund/brick/intro.htm
神戸から連想されるのは異国情緒あふれる街並み。 その中心的な役割を果たしているのがレンガづくりの建物や路面でした。 もし我々の手で復興の役に立てることがあるとすれば、 これら震災により破壊された1個、1個のレンガから 始めることではないだろうか?という発想から本企画が生まれました。
とのことです。
阪神・淡路大震災後の街の復興&人々の心の復活を手伝ったプロジェクトでした。
このプロジェクトに小森さんご自身も参加し、小森さんのメッセージブロックも今でも街の一部となっています。
全国流行通信(掲示板)の情報より
http://believe.s55.xrea.com/bbs/test/read.php/radio/1102032085/17
17 :ミスターベースマン・リターンズ : 05/03/31 21:10:24 ID:hPpvxhdk 「マミ姉のメッセージレンガ」は、 阪神大震災の被災者への応援メッセージをと 「赤レンガプロジェクト」と銘打って 全国から寄せられたレンガの1つで、 元町商店街の通りに敷かれています。 確かにメインストリートのレンガは 文字が擦り切れて読めなくなっていますが、 幸いにマミ姉のレンガは 元町商店街から南京町へ抜ける路地に敷かれたおかげで、 昨年6月に見に行った時でも文字は鮮明に読めました。 「夢+努力=現実 エールを心から送ります。 東京都 小森まなみ」 と書かれています。 この時写真を撮って、「Pop’nパジャマ」宛てに送りました。 今はどうなっているか分からないので、 久し振りに見に行って来ようと思います。
小森さんのメッセージレンガ †
夢+努力=現実・・・ エールを心から贈ります! 平成8年10月4日5930 東京都 小森まなみ
と記述したメッセージレンガが小森さんのレンガです。*1
刹那 魔虚斗(MAKOTO)さん撮影(写メBBSより、2005/03?)
ミスターベースマン・リターンズさん撮影(写メBBSより、2002/12?)
他のサイトのレンガ関連の写真がある場所(リンクに問題あったらご連絡ください)
⇒Mizunoさんのサイトのイベントレポ
⇒MercuryさんのサイトのRADIコミ紹介
実際にレンガは何処にあるんだろう? †
全国流行通信(掲示板)の情報より
http://believe.s55.xrea.com/bbs/test/read.php/radio/1102032085/20
20 :TAKASAKA : 05/04/02 01:09:35 ID:nyOyIAMo ちなみに場所ですが、Torayaと言う服屋とファーストキッチンの間の路地にあります。 STEPという靴屋の向かいにあるのでそれを目印にするのがいいかもです。
ということでたぶんここらへんにあったと思います。
結構細い道の真ん中なので、意外と気がつきにくいかも。
普通に商店街の中です。実際に見に行く方は、周りの方の迷惑にならないようにお願いします。
(集団で集まって通行の妨げになったり周辺でたむろする等は絶対ダメです。)
このページに関するご意見ご感想はこちら↓まで
- 自分の画像…分かり難くてすみません…(´・ω・`) -- [刹那 魔虚斗(MAKOTO) ] 2005-04-27 15:00:34 (水)
*1 既に一度文字が薄れて有志の手によってメッセージが復元された(上からはみ出さないようになぞった)という情報もありましたがホントかどうか不明です。今でも文字が読めるってことはホントなんだろうかと思いますが…
Last-modified: 2007-01-03 (水) 22:56:00 (5695d)